こんにちは、クボ子です。
2019年の春から入社してもうぼとぼち1年迎えるので2019年度の給与を公開しちゃいます!
現在も働いているので身バレしたくないので細かい金額は切り捨てしてます。
派遣会社の名前はお伝え出来ません、まだ働きたいのでクビにならないようにどうかクボ子の為にもご協力おねがいします!笑
2019年度給与公開
クボ子の場合なのであくまでも参考に程度でお願いします。
それなりに遊んで有給も取得しているので、真面目に稼ぎたい方で有給は一切使わないぞ!って方は総支給額に+7、8万ほどと考えてもらえれば大丈夫かと思います。
派遣社員として日勤専属ですので期間従業員とは金額が異なってくるのでご注意を!
それでは4月からの12月分の給与公開します。
給料明細の写真だと会社にバレちゃいそうなので表でご勘弁を!
どうでしょうか?
4,6月は休日出勤が2日間あったので割と高めでした。
平均月収は31万ほどです。
日勤のみで土日、長期連休がしっかりある割にはそこそこの金額かと思います。
10月以降の残業時間が少ないのはラインの稼働時間がほぼ定時だった為です。冬の時期は農業の時期ではないのでどうしても需要は下がってしまい、生産台数が少なくなるので定時が多くなるようです。
その代わり3月以降は繁忙期なので生産台数が増え2時間ほどの残業があります。主に月、火、木曜日です。
定時の日でも正社員に言えば何かしら仕事くれるので2時間ほど残業出来るので、残業時間はうまいことコントロール出来ます。
寮費は無料ですが光熱費は給料から天引きで1万ちよっと引かれています。自炊しているのと、結構お風呂の時間が長いのでガス代がかさんでいるので、徹底的に節約したいならスーパーで値引きされたお弁当を買う、湯船に浸からずシャワーですます。などすればもう少し抑えられると思いますよ!
クボタにむいている人は?
数ある就職先、工場、決めるの大変ですよね。
私も工場で働くって決めたはいいもののどこのメーカーがいいのかめちゃくちゃ悩みました。
なのでクボタにむいている人のポイントまとめました!当てはまったらクボタで働いてみるのもいいかもしれませんよ!!
①日勤で働きたい
クボタの勤務スタイルは下記の3通りです。
【1】日勤のみ
8:00~16:30
【2】2交替勤務(4勤2休及び5勤2休)
8:00~16:30 ⇔20:00~翌04:30
【3】変則2交替勤務
8:00~16:30⇔12:00~20:30
※全て実働7時間45分、休憩45分
勤務スタイルは3通りあるもののなんと絶対に日勤がいい人は日勤専属で選べるんです!あまり日勤専属選べるメーカーって無いですよね?ここはメリットと感じました。しかし【2】【3】の希望は出せますが絶対に配属になるとは限らないようです、配属先に空きがあったら希望通すよという感じでした。
夜勤は稼げるけど生活リズムは崩したくないっていう方にはうってつけです!
②休みはしっかり取りたい
土日は基本お休みです、2019年は4,6月は休日出勤が2日間ずつありましたがレアなケースなようです。
GW→4/27~6までの10日間
お盆休み→8/10~18までの9日間
年末年始→12/27~1/6までの9日間
有給くっつけて更に伸ばしている人もいました。
長期休み前はライン稼働しないでまる一日掃除にあてている日が多いので休みが取りやすいです。普段はラインまわらなくなってしまうので休むのは1日1人までにして欲しいと言われています。でもライン動かない日はと特別なことがない限り休めます。
これだけ休みあるなら予定立てやすいですよね!
③工場勤務初めて
クボタはトラクタのメーカーです。
以前車メーカーで働いていた人もちらほらいるので話を聞くと車体メーカーよりも重量物が比較的に少ないようで車メーカーよりも楽なようです。
男性は主に組み立て、溶接、塗装
女性は主に部品供給、ピッキング、検査
同じラインでも作業量に結構差があります。
配属先は自身で決められないのでこればっかりは運ですね。本当に辛い場合は班長や作業長に相談したら変えてくれる事もあるそうです。
私がいるラインの正社員は割と話をしっかり聞いてくれるので仕事でプラスになる内容の要望は結構聞いてくれます。時給で働いているのでいかに作業時間を減らす事が出来るようにするかという事を考えてます、やっぱ楽したいですし 笑
まとめ
・クボタの日勤専属の平均月収は31万
・クボタにむいている人は、日勤で働いてそこそこ稼ぎたい、休みがしっかり欲しい、工場勤務は初めて
工場勤務って車メーカーのイメージが強かったですがクボタって結構穴場ですよ!!
日給は1万円超えますし、CM起用されてる長澤まさみかわいいし。笑 工場来ないかな~
派遣で働くならここからクボタで検索するといろんな派遣会社が出てくるのでチェックしてみてください!
今なら綜合キャリアオプションが時給1700円で一番高時給です(※2019/02/08時点)
是非クボタでも検討してみてくださいね~
ゆんたくコーナー
ゆんたくとは?
沖縄の方言で「おしゃべり」や「団欒」の意味。クボ子の勝手しゃべっているので良かったらお付き合いください!!
なんだかあっという間に過ぎた2019年でした、同じことを繰り返すって時間経つのは遅く感じるけど月、年の長いスパンで考えるとものすごく早いですよね。
正直、工場の仕事は単調なのですぐ飽きてしまうのでモチベーション下がる人は多いと思います。
メンタリストのDaiGoの話で人間は年を取れば取るほど新しい事にチャレンジしなくなっていくので1年を振り返った時に前に進んだ感覚がなく、過去の出来事があっという間にまとまってしまい、1年があっという間に過ぎたという感覚になるそうです。
そうならない為には新しいことにチャレンジしてみるといいそうです!なのでクボ子も新しい事にチャレンジという事でブログ始めました!続けるぞ~
そんなずっと新しいことチャレンジし続けるのは大変だよって時は、スケジュール帳などにその日あった出来事や発見を記入してみると、時間を有意義に使ったという気持ちになりモチベーションが上がるそうです!
お試しあれ~
それでは、また!
ランキング参加中、クリックしていただけたら泣いて喜びます!
よかったら私のやる気スイッチぽちっとしていってください!!
[…] クボタの給与公開!2019年度 […]
[…] クボタの給与公開!2019年度 […]
[…] クボタの給与公開!2019年度 […]
[…] クボタの給与公開!2019年度 […]
[…] クボタの給与公開!2019年度 […]
[…] クボタの給与公開!2019年度 […]